イベント情報を読み込み中...

※本セミナーにつきましては、お申込み多数の場合、誠に恐れ入りますが抽選とさせていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
「求人出しても応募が来ない」「そもそもCxO候補と出会えない」そんな経験ありませんか?
CTO・COO・CFOなど、次の成長を共に担う“右腕”が欲しい——
でも、CxOクラスの人材は転職市場にはなかなか出てこない。
彼らを採用するには、「選ばれる側」に立つ採用設計と、求人票の外にある魅力を伝える“物語”が必要です。
上場支援170社超・CxO支援1,000名以上の実績を持つスタクラ代表・藤岡清高が「CxO人材が動いた実例」を交えながら、選ばれるスタートアップが実践している“攻めの採用戦略”を経営者(CxO)限定のオフラインでお伝えします。
✅このセミナーで得られること
- なぜCxO人材は“転職市場にいない”のか?構造的な背景と今のトレンド
- 有望なCxO候補が「動いた」、スタクラ支援事例や自社事例を紹介
- 口説きに成功したスタートアップの「求人票の外にある魅力」の伝え方
✅こんなスタートアップにおすすめ
- 「そろそろCxOが必要」と思いつつ、誰にどう声をかければいいか分からない
- スカウトしても反応が悪く、自社の魅力が伝わっていないと感じる
- CxO候補との面談はできるが、辞退されてしまうケースが多い
- スタートアップ初期のカルチャーや魅力をどう伝えるか悩んでいる
この機会に、普段では得られない深い知見と、実際に役立つノウハウを参加者の皆様に直接お届けします。イベント後半ではたっぷりの質疑応答時間もご用意し、自社の課題に近いテーマで直接アドバイスが受けられる貴重な機会ですので、ぜひお申込みください!
※イベント終了後には懇親会を予定しております。
イベント中には聞けなかったことや気になることがありましたら、この機会にぜひお気軽にご質問ください!
■登壇者紹介

藤岡 清高(株式会社スタートアップクラス 代表取締役社長)
起業家・投資家双方の視点を持ち、一貫してシード・アーリー期のスタートアップをメインに採用課題の解決に取り組む。
これまで1,000人以上のCXO候補をスタートアップに送りこみ、スタクラとの契約後に上場をしたスタートアップ企業は170社以上に上る
■ファシリテーター
二之方 昌紀 (株式会社スタートアップクラス Bizdev)
■タイムスケジュール
19:00-19:05 目的とテーマの紹介
19:05-19:25 パネルディスカッション
19:25-19:55 質疑応答
19:55-20:00 クロージング(スタクラPRも含む)
■開催概要
日時:8月1日(金)19:00〜21:00 ※イベント後懇親会あり
形式:オフライン開催(参加無料)
場所:株式会社スタートアップクラスオフィス(恵比寿駅)
〒153-0062 東京都目黒区三田1-12-26 Ebisu Borg 101
対象:スタートアップ経営者、CxO
申込方法:本ページよりPeatixにて事前登録
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





