イベント情報を読み込み中...

【こんな方におすすめ】
シード・シリーズA以降で事業売却、M&A Exitを選択肢に入れるCEO/CFO、経営企画責任者、創業株主
【セミナー名】スタートアップがガチで資金調達するために知っておくべきこと。
【テーマ】出口戦略の1つであるM&A Exitについて、買収側の意思決定の構造を解き明かします!スムーズなExit実現に向けて解像度を高めましょう!
【セミナー内容】
昨今は新規上場数も限られ、東証改革で上場後も厳しいハードルが設定されつつある中で、今後M&AによるExitはより現実的かつメインのオプションになると考えられます。
IPOとM&A—二つの出口を比較検討する際に欠かせないのが“買い手のロジック”です。
今回のセミナーでは、買い手側の買収候補先の評価や、M&Aを進める際の心理やプロセスなどを理解していただき、将来のスムーズかつ好条件でのExitに向けて、準備を始められるようになることを目標にしております。
一般的なM&Aのプロセスや、上場市場環境についてもご説明いたします。
参加者は、スタートアップの創業経営者やオーナーを想定しています。
【講師紹介】
株式会社刀キャピタル 代表取締役。
大学卒業後、新卒でゴールドマン・サックス証券に入社。投資銀行部門にて、国内外の大型M&A・資金調達案件に従事。その後、事業会社の経営企画担当として、中小企業の買収を推進し、PMIにもハンズオンで従事。大型M&Aから中小M&Aをカバーし、またプリンシパル、アドバイザーの両サイドでの実務経験を武器に、当社を共同創業。
私立灘高等学校、東京大学工学部卒業。宅地建物取引士。
【プログラム詳細】
日時:2025年6月23日(月) 13:00−15:00 ※質疑応答で延長の可能性あり。
参加受付締切:前日23時59分まで。
方法:Zoomミーティング
参加資格:スタートアップ限定
定員:5名
注意:質疑応答時に必要なのでzoomの自分自身の名前をセキュリティから日本語で社名と氏名に変更してください。
参加方法:当サイト「チケットを申し込む」ボタンから
※お申し込みいただいた方へ
・オンライン参加の方はZOOMの参加URLをお送りします。
・イベントの「視聴ページ」に表示される参加URLもご確認お願いいたします。(マイチケットよりご確認いただけます)
タイムスケジュール
【開場 12:55】 オンライン会場(ZOOMミーティング形式)
【13:00~13:05】 協会の近況報告と説明
【13:05~13:15】 参加者の自己紹介と参加目的のスピーチ
【13:15~14:00】 セミナー
【14:00~14:05】休憩
【14:05~14:55】参加者全員の質疑応答
【14:55~15:00】 講師からの案内
【15:00】 終了
【参加資格】役職:経営者限定
【参加費】
① 会員で年払いの方は参加資格者2名まで参加費無料
② 会員で月払いの方の参加費1名2000円 2名まで参加可
③ 非会員の方の参加費1名5000円 2名まで参加可
※非会員の方は入会前体験として1回だけ参加できます。2回目以降会員にならないと受講できませんのでご了承ください。複数名で参加される場合も参加者情報リスト作成の関係で個別に申込みをお願いします。
【参加方法】
当サイト「チケットを申し込む」ボタンからお願いします。
※お申し込みいただいた方へ
オンライン参加の方はZOOMの参加URLをお送りします。
イベントの「視聴ページ」に表示される参加URLをご確認お願いいたします。(マイチケットよりご確認いただけます)
Zoomオンラインでの開催になります。質疑応答で講師の方が指名しやすいようにZoomに表示される名前は漢字で会社名と名前を入場後すぐに登録してください。
【注意事項】参加受付の締め切りは前日までになります。
・Peatixから申し込みをされた方にzoomのURLと参加者情報リストを当日3時間前までに参加者にメール配信します。
・Peatixに申し込んだにも関わらず届かない場合は漏れていますので至急連絡ください。
・このURLは申込者以外の方には教えないで下さい。
・Zoomミーティングでの開催になります。
・質疑応答でゲストの方が指名しやすいようにZoomに表示される名前は漢字で会社名と名前を入場後すぐに登録してください。
・開始時間になると未接続の方や音声の繋がらない方がいても、他の方に迷惑なるのでセミナーは定時に開始します。
・冒頭で参加者の方には講師に対して1分間(300~400文字)の自己紹介と参加目的をスピーチしていただきます。
・またマイクが参加者の周囲の音声を拾いノイズになりますので静かな場所か、質疑応答時以外はマイクをミュートに設定してください。
・中盤で5分間休憩しますのでビデオ停止、ミュートOFFにしてください。席に戻るとビデオを開始してください。
・参加費の返金はできませんのでご了承下さい。
【個人情報】
オンラインなので名刺交換ができないので参加者情報リストを送信します。メールアドレスとfacebookのアカウントも記載してますので友達申請など仲間作りもしてください。運命的な出会いがあるかもしれません。※ただし携帯電話番号は非開示です。
① 会員で年払いの方は参加資格者2名まで参加費無料
② 会員で月払いの方の参加費¥2,000
③ 非会員の方の入会体験参加費(※体験参加は1回限定です)¥5,000
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





