イベント情報を読み込み中...

________________________________
現代社会には、解決の難しい課題が溢れています。社会のために「何かしたい」。
けれど、「何から始めればいいのか分からない」。
そんな問いを抱えている方も多いのではないでしょうか。
今回のマネジメント講演会では、20年以上にわたり国内外で、
こどもたちの搾取をなくすために活動を続けてきた、
認定NPO法人かものはしプロジェクトの共同創業者 村田 早耶香 様をお迎えします。
村田様のこれまでの歩みをもとに、「無力さや困難をどう乗り越えてきたのか」
「なぜ、想いを形にし続けられたのか」といった実践的な問いに迫り、
“社会を変えるリーダーシップ”を、多面的に紐解きます。
社会貢献には関心あるけれど、何から始めれば良いかわからない―
そんな想いを抱く方にこそ、村田様の経験を通じた「想いを行動に変える」ヒントを差しあげます。
________________________________
/// 講演骨子 ///
・何もない中から強い想いで事業を立ち上げる
・様々な困難を乗り越えながら事業を変化させていく
・心を折らずに社会や組織と向き合い続ける
・企業との協働を通して社会的インパクトを生み出す
・社会を変えるリーダーシップ
※内容は変更になる場合があります、予めご了承ください。
________________________________
/// 開催概要 ///
【開催日】2025年10月29日(水)
【時間】13:30~15:00(質疑応答含む)
【開催方法】Zoomウェビナーを使用します。
【参加対象】
・JMA法人会員の経営者・役員・経営幹部の方々
・経営企画部門、サステナビリティ部門、IR・広報部門の方々
・人事・人材育成部門の責任者、担当者の方々
・各部門、グループ、チームの責任者、担当者の方々
・その他、本テーマに関心のある方々
【参加料】JMA法人会員:無料
法人会員外:22,000円(消費税10%込/1名)
※法人会員一覧はこちら(https://member-list.jma.or.jp/)よりご確認いただけます
________________________________
/// 講師紹介 ///

村田 早耶香(むらた さやか)氏
社会起業家 特定非営利活動法人かものはしプロジェクト 共同創業者
大学在学中の2001年、東南アジア訪問時にこどもが売られる問題の深刻さを知り、
2002年20歳の時に仲間とかものはしプロジェクトを創業。
カンボジアで、こどもが売られる問題を防止する為、
職業訓練と雇用により家庭の収入を向上させる雑貨工房を運営。
また加害者を取り締まるための警察訓練支援も行う。その後2012年よりインドに 活動を広げている。
2019年からは日本での児童虐待の予防と回復のための活動を開始。
2006年日経WOMAN主催「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2006」
リーダーシップ部門を史上最年少で受賞。
2012年、全国日本商工会議所女性会連合会主催 第11回女性起業家大賞優秀賞受賞。
2018年日経WOMAN主催「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019」世界の子供を守る賞を受賞。
ウーマン・オブ・ザ・イヤーの2回目の受賞となった。
________________________________
▼ JMAマネジメント講演会とは
日本能率協会(JMA:Japan Management Association)は、1942年に創立された「経営革新の推進機関」です。協会名の由来である「能率」は現代に継承される、マネジメントの基本です。能率の精神は、人の「能力」、設備の「性能」、材料の「機能」を活かしきることを指します。
JMAマネジメント講演会は法人会員を対象として、経営・経済問題など産業界にとって関心のあるテーマ、教養、仕事のノウハウ等の幅広いテーマを選び、各界の一流講師による講演を、オンライン・リアルで提供します。
▼ 会員制度のご紹介
一般社団法人日本能率協会は法人会員制度を設け、セミナー参加者割引をはじめ各種サービスを提供しております。
会員外の方はこの機会に是非入会をご検討ください。
https://jma-member.com/
________________________________
◆ご注意
聴講者による録音・録画等は禁止いたします。
資料がある場合はメールにてお送りいたします。
同業他社からのご参加はお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
メールアドレスをいただいた方には、小会の事業案内をお送りすることがあります。
JMA法人会員の方が「会員外」でお申込みいただいた場合、返金は出来かねます。何卒ご了承ください。
参加者のご都合がつかない場合は、代理の方がご参加ください。
◆免責事項
天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公庁の指示等の小会が管理できない事由により、研修内容の一部変更および中止のために生じたお客様の損害については、小会ではその責任は負いかねます。
また、ご参加者の通信環境によりスムーズにご聴講いただけない場合がございます。そのような場合、事務局は一切の責任を負いません。
◆個人情報のお取り扱いについて
一般社団法人日本能率協会では、個人情報の保護に努めております。
詳細は、小会ホームページに掲載の個人情報等保護方針(http://www.jma.or.jp/privacy)をご覧ください。
今回ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・運営・開催後の各種情報提供とプログラムのご案内等に使用させていただきます。
◆録画について
本催しにつきましては、録画を行います。あらかじめご了承ください。
***********************************************************
一般社団法人日本能率協会(JMA)
法人会員事務局
member@jma.or.jp
***********************************************************
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





