イベント情報を読み込み中...

知らずに“1億円安く売ってしまった”実例から学ぶ、株価算定のリアル
〜会社売却で損をしないために、今知っておくべきこと〜
「会社を売るとき、価格ってどうやって決まるの?」
「税理士や仲介会社に言われたままの金額でいいの?」
実は、会社を売却する際に“損をしてしまう”経営者は少なくありません。
理由はシンプル。株価算定の仕組みや“見るべきポイント”を知らないからです。
このウェビナーでは、実際のM&A現場で起きた事例をもとに、
「会社の売却価格はどう決まるのか?」
「損をしないために、最低限どんな知識を持っておくべきか?」
を、わかりやすく解説します。
✅ こんな方におすすめ
・会社を売却するかもしれないと、少しでも考えている
・自社の株価や企業価値がわからない
・会計や財務は苦手で、税理士任せになっている
・仲介会社の言いなりで、価格交渉をしたことがない
・M&Aや事業承継の準備に不安がある
💡 このセミナーで学べること
・株価算定の仕組みと、よくある誤解
・会社の価値は「売上」でも「利益」でも決まらない理由
・高く売却するために必要な“数字の見せ方”
・会計事務所に任せっぱなしにしないための基礎知識
・過去の損を防いだ/損をしてしまったリアルな事例
🎁 アンケート回答者限定特典
セミナー後のアンケートにご回答いただいた方には、
「ざっくり株価算定レポート」を無料でご提供!
(多少の誤差は出ますが、おおよその価値レンジを知ることができます)
🗓 開催概要
・日時:2025年6月24日(火)15:00〜16:00
・開催方法:オンライン(Zoom)
・参加費:無料
🕒 タイムスケジュール
15:00〜15:05|オープニング・講師紹介
15:05〜15:25|株価算定の基本と、会社の価値が決まる仕組み
15:25〜15:45|実際の事例紹介と、損しないための考え方
15:45〜15:55|サービス紹介(株価算定のサポートについて)
15:55〜16:00|クロージング・アンケート案内・特典紹介
👤登壇者
竹中 寛和(Hirokazu Takenaka)/unibox株式会社 取締役
学生時代に起業し、今日までにメディア、飲食、IT、広告、コンサル業の計5社の売却を手がける。
現在は上場未上場問わずファイナンスや新規事業に特化をしたコンサルを行う傍ら、
これまでのネットワークを活かしたリード支援や営業支援に従事。
直近では上場企業向けにIRメディア、未上場企業向けにセルサイドに特化した株価算定をシステム化し、M&A支援する事業を展開している。
⚠注意事項
所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります
● 同企業で複数名ご参加いただく場合、お一人様ずつのお申し込みをお願いします
● お申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いします
● 競合他社様のご参加はお断りさせていただきます
● セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます
■個人情報の取り扱いについて
お申し込み時にご提供いただいた情報はunibox株式会社、株式会社CLOUD WINが取得し、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。
そのほかの利用目的、個人情報保護管理者および第三者提供と開示の有無、ご自身及び代理人による個人情報の各種ご請求に関しては、下記ページをご覧ください。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





