イベント情報を読み込み中...

「戦略は立てているつもりなのに成果が出ない」
「提案資料や社内資料を作っても、相手に伝わらない」
「仕組み化したいが、どう“形”にすればいいか分からない」
そんな課題を抱える経営者・役員に共通して欠けているのが――
“戦略を成果につなげる資料設計力” です。
実際に、事業戦略スクール「知足(ちそく)」では、
戦略の整理法と資料化の仕組みを組み合わせることで、
・成約率が2倍に改善
・チームが同じ方向を向くようになった
・属人化から脱却し、仕組みで成果を出せるようになった
といった変化を数多く実現しています。
今回の勉強会では、実際に活用している知足などの「事業戦略運用資料」 を特別に公開。
単なるノウハウ共有ではなく、
「どうやって戦略を整理し、資料に落とし込み、成果につなげるのか?」を、
実際のフレームを使いながら体感いただけます。
✅この勉強会・交流会で得られること
・成約率を2倍に引き上げた「戦略×資料化」の実例
・属人的な戦略を“仕組み化”する資料作成の型
・提案や会議で“伝わる・動かせる”戦略資料のポイント
・自社に持ち帰れる「資料テンプレート的な思考整理法」
・経営者・役員同士の交流から生まれる新たな視点
✅こんな方におすすめ
・戦略を立てても「成果につながらない」と感じている方
・営業資料・社内資料が“なんとなく”で終わってしまう方
・チームを同じ方向に動かしたいが、言語化や資料化に悩んでいる方
・成約率を改善したい経営者・役員
・戦略をセンス頼りではなく、型として学び直したい方
✅当日のスケジュール
19:15-19:30 受付
19:30-20:30 勉強会
20:30-21:30 交流会
// 開催概要 //
◉日時:2025年10月15日(水)19:30〜21:30
◉場所:株式会社koujitsu/一絲 オフィス
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目21−7 第5瑞穂ビル7階
◉定員:10名(+2-3名:事業戦略スクール「知足」の受講生)
◉内容:勉強会+交流会(軽食・ドリンクあり)
◉費用:3,000円(税込)
◉登壇者情報
【柴田 雄平(株式会社一絲 / koujitsu 代表取締役CEO)】
コンビニスイーツの開発、大手デベロッパーのリーシングプロジェクト、年商20億の外食事業の責任者等を歴任。
日本最大手の広告代理店にてデジタルマーケティング黎明期のプロジェクト担当を経て、
2013年独立し、東京・日本橋エリアにて飲食店を3店舗立ち上げ。
その後、デジタルマーケティング領域の事業を拡大。
現職に加えて10社以上のCOO・CMOを担当。サッカーと料理はプロ。
2013年 onakasuita株式会社設立
2015年 株式会社mannaka設立
2018年 株式会社tilde設立
2022年 3社合併・株式会社koujitsuへ社名変更
2023年 株式会社爾今設立
2024年 株式会社一絲設立
koujitsu HP:https://koujitsu.co.jp/
知足LP:https://isshi-inc.jp/chisoku/
知足X:https://x.com/issi_com
柴田 X:https://x.com/yuuuu19860221
◼︎イベント参加時のお願い
【参加方法】
・勉強会と交流会は、株式会社koujitsu / 一絲の代々木オフィスにて行います。
・「パソコン」「紙」「ペン」をご持参ください。
・ご参加いただけるのは、事前にお申込いただいた方のみとなります。
・質問や感想は当日お気軽になさってください。
・当日の状況により終了時間が過ぎる場合もございます。予めご了承ください。
※当日までにキャンセルをされる場合は、お手数ですがPeatix経由でご連絡ください。
※競合他社様のご参加はご遠慮いただいております。
ご予約いただいてもご参加いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社一絲
お問い合わせ先:info@isshi-inc.jp
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





