イベント情報を読み込み中...

本イベント「Unicorn Night(ユニコーンナイト)」は、経営者・決裁者限定のオフライン交流会です。第三回となる今回は、日本の宇宙産業の最前線を担う国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙戦略基金事業部/新事業促進部 参事 丸岡 新吾氏と、宇宙ビジネスに関する世界中のニュースや最新事例を扱う宇宙ビジネスメディア「宙畑-sorabatake-」編集長 中村 友弥氏をお迎えし、急成長する宇宙産業の最新情報をお届けするとともに、そこに眠るビジネスチャンスについても議論します。
モデレーターとして、本イベントの主催であるスタートアップメディア「ユニコーンジャーナル」を運営する株式会社アングルクリエイト 代表取締役の飯島 隼人も加わりトークセッションを行います。
トークセッション後は登壇者も交えて懇親会を開催します(お食事・お飲み物もご用意しております)。
経営者・決裁者限定イベントとなっておりますので、是非一人でも多くの方と交流していただけますと幸いです。
【登壇者プロフィール】
丸岡 新吾(まるおか しんご)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙戦略基金事業部/新事業促進部 参事
2007年JAXAに入社。調達業務、探査プログラム(有人・無人)の事業運営等を担当。文部科学省(航空科学技術政策)、経済産業省(国際/衛星データ利用)への出向を経て、2024年より現職。Toulouse Business School 経営学修士。APICS認定Certified Supply Chain Professional(CSCP)。
中村 友弥(なかむら ともや)
宇宙ビジネスメディア「宙畑」編集長
1991年、熊本県熊本市生まれ。熊本県立済々黌高等学校を経て、一橋大学法学部を卒業後、株式会社オールアバウト入社。個人活動として2017年に宇宙ビジネスメディア「宙畑」の立ち上げに関わり、2018年に宙畑が衛星データプラットフォームTellusのオウンドメディアとなったタイミングで編集長に就任。2019年には宙畑の立ち上げメンバーと株式会社sorano me(代表取締役社長:城戸彩乃)を共同創業し、宇宙技術の利活用促進に従事。
飯島 隼人(いいじま はやと)
株式会社アングルクリエイト 代表取締役
福島県いわき市出身。横浜国立大学を卒業後、2014年に株式会社ベクトルに入社後、子会社の株式会社アンティルに出向。BtoBの企業のコミュニケーション戦略立案および実行を強みに、多数のクライアント業務に従事しながら、営業部署を管掌。2023年度には株式会社アンティルの執行役員に就任。グループのスタートアップ投資や新規事業領域にも携わる。株式会社ロケットスターのサーチファンドのプログラムに参画し、2024年に株式会社アポロを立ち上げ。2025年1月、株式会社アングルクリエイト代表取締役に就任。
【参加対象】
・企業の経営者・決裁者の方
・宇宙ビジネスにご興味のある方
・急成長産業の最新情報を得たい方
・新たなビジネスチャンスやパートナーシップを求める方
・次世代のリーダーシップに関心のある方
【イベント概要】
日時:2025年7月16日(水)19:30〜21:30(受付開始 19:00)
場所:〓最終調整中〓
アクセス:〓最終調整中〓
主催:ユニコーンジャーナル
【注意事項】
本イベントは経営者・決裁者限定です。受付でお名刺を確認させていただきます。
会場の都合により定員に達し次第、受付を終了させていただく場合がございます。
イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





