イベント情報を読み込み中...

お申し込みは下記リンクからお願いいたします。
fundbook公式イベントページ:https://fundbook.co.jp/event/20251022-2/
中小企業庁では「100億企業の創出」を掲げ、成長投資に活用できる「中小企業成長加速化補助金」や、設備増強を後押しする「中小企業経営強化税制」の整備、企業による「100億宣言」の発信機会の提供などを行っています。このように国をあげて中堅・中小企業の支援を進めるなか、企業が飛躍的な成長を実現するための経営戦略として、M&Aによる「買収」の活用が注目を集めています。
こうした背景を受け、M&Aによる成長戦略の実践を学ぶセミナー「The Growth Move」を開催いたします。本セミナーは9月17日(水)に東京で開催予定ですが、より多くの企業の方がご参加いただけるよう、朝日放送ラジオ株式会社との共催により10月22日(水)に大阪でも開催いたします。
本セミナーでは、当社の親会社である株式会社チェンジホールディングス(証券コード:3962(東証プライム))代表取締役兼執行役員社長の福留大士氏による基調講演をはじめ、近年M&Aを戦略的に実行しているラクスルグループのノバセル株式会社様とのパネルディスカッションを通じて、M&Aの具体的な活用方法について実践的に紐解きます。
13:00~13:40 第一部 「“100億企業”への現実解」 ―M&Aを駆使した企業の成長戦略とは
講師:株式会社チェンジホールディングス 代表取締役兼執行役員社長 / 株式会社fundbook 取締役 福留 大士
中小企業庁が掲げる「100億企業」の創出に向け、企業の成長戦略としてM&Aの活用が注目されています。複数のM&Aを実行しチェンジホールディングスを成長させてきた福留代表より、M&Aで企業が飛躍的成長を遂げるための経営戦略を解説します。
13:40~14:40 第二部 買収戦略の裏側に迫る ―私がM&Aを選択した理由
パネリスト:株式会社チェンジホールディングス 代表取締役兼執行役員社長 / 株式会社fundbook 取締役 福留 大士
ノバセル株式会社 取締役COO 堀川 哲郎 様
直近1年間で3件の買収を実施し、積極的に事業拡大を続けるノバセル株式会社 取締役COOの堀川哲郎様をお招きし、M&Aに対する考え方についてパネルディスカッション形式で解説します。
企業の成長の手段としてM&Aを積極的に行う理由や活用方法、M&Aのよる今後の成長曲線など、買手企業のリアルな経営戦略について紐解きます。
14:40~15:00 第三部 今日からできる、買収への第一歩
講師:株式会社fundbook 代表取締役 渡邊 和久
これから買収を検討する企業に向けて、そもそもどういうプロセスで検討すればよいのか、いつ・誰に相談すべきかなどの方法論を紹介します。
買収の検討を進めた結果、自社に最適な選択として譲渡に切り替えた事例も紹介し、柔軟な意思決定プロセスの重要性に触れます。
※プログラム内容及び時間は変更する可能性があります。
お申し込みは下記リンクからお願いいたします。
fundbook公式イベントページ:https://fundbook.co.jp/event/20251022-2/
日時 :2025年10月22日(水)13:00〜15:00
開催方法 :リアル開催
会場 :グランフロント大阪 ナレッジシアター
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館4階
参加費 :無料(事前申込制)
定員 :150名
参加対象者:経営者の方、経営企画の方、M&Aご担当の方
※M&A仲介事業など競合事業者の方のお申し込みはご遠慮ください
※参加対象以外の方は参加をご遠慮いただく場合がございます
お申し込み:https://fundbook.co.jp/event/20251022-2/
主催 :株式会社fundbook
事務局 :fundbookイベント事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー25階
お申し込みは下記リンクからお願いいたします。
fundbook公式イベントページ:https://fundbook.co.jp/event/20251022-2/
福留 大士
株式会社チェンジホールディングス 代表取締役兼執行役員社長
株式会社fundbook 取締役

1998年にアンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)へ入社。コンサルタントとして、政府官公庁や金融機関などの業務改革、IT導入プロジェクトに従事。2003年に株式会社チェンジを設立し、代表取締役に就任。2023年に持株会社体制へ移行し社名を株式会社チェンジホールディングスへと変更。現在グループ傘下に十数社を擁する。2024年12月、当社取締役に就任。
堀川 哲郎 様
ノバセル株式会社 取締役COO
株式会社Wildside 代表取締役社長

2002年に株式会社博報堂に入社し、20年に渡り営業として様々な業種のクライアントを担当。2021年に当社へ参画し、取締役CMOとして事業成長に貢献。 2023年にノバセル株式会社に入社し、現在は取締役COOとして事業を牽引。
お申し込みは下記リンクからお願いいたします。
fundbook公式イベントページ:https://fundbook.co.jp/event/20251022-2/
本セミナーに関するご質問はevent@fundbook.co.jpまでお願いいたします。
※Peatix内でのお問い合わせは受け付けておりません。お問い合わせは上記連絡先にお願いいたします。
※セミナー内容は予告なく変更することがございます。
※申込期限はイベント開催前日までとなります。
※主催者の都合によりお申し込みをお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





