イベント情報を読み込み中...

2025年の締めくくりに、
経営者・事業主・決裁権を持つ方のための特別な交流の場をご用意しました。
✨ 普段は出会えない人脈と確実につながる
✨ 10名の幹事が“紹介できる人”のみをご招待
✨ 2026年のビジネスの助走になる出会いが生まれる
さらに今回は、
将来を担う 選抜された志の高い大学生も特別参加。
次世代のエネルギーと熱量をダイレクトに感じてください🔥

・ 経営者 / 個人事業主 / 会社役員など決裁権をお持ちの方
・ 新規事業・業務提携・協業パートナーを探している方
・ 2026年に向けて「人脈」を拡大させたい方
・ 志の高い方々と刺激しあえる場が欲しい方
・ 投資家・専門家との接点が必要な方
・ ビジネスの情報交換をしたい方
・ 幹事10名が“紹介できる方”のみをご招待
・ 質の高いマッチングを生む1分ピッチ&席替え
・ 異業種 × 決裁権者の濃いネットワーキング
・ 選抜された意識の高い大学生も参加(次世代連携)
・ 年忘れシャンパン乾杯で華やかにスタート
・ 異業種シャッフルセッション
テーブルチェンジ(席替え)を行い、 以下のテーマをもとに1分ピッチ(自己紹介)。
①お名前とお仕事。
②将来の夢・ビジョン・目標
③今、出会いたい人物像
形式ばった名刺交換ではなく、 「誰と、なぜ出会いたいか」を言語化する仕組みです。
・ 未来を共に走れる方々との出会い
・ ビジネスが動き出す 決裁権者同士の直接交渉
・ 新しい発想を得られる 次世代との交流
・ 2026年へ向けた 視座アップとシナジー
ただの交流会ではなく、
「新しい事業のきっかけが生まれる空間」へ。

19:45 開場・受付(テーブル番号渡し)
20:00 挨拶 & シャンパン乾杯
20:30 スポンサー紹介
20:40 席シャッフル & 異業種1分ピッチ
21:15 フリー交流
21:45 クロージング
22:00 完全撤収
※ 会話しやすい空間づくりをしています。
日時:2025年12月3日(水)20:00〜22:00(開場19:45〜)
会場:Alice Tokyo 日本橋
東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1
定員:最大150名
参加費:9,000円
※11/15までの事前振込で 1,000円OFF
ドレスコード:自由(ビジネスカジュアル推奨)
対象:決裁権をお持ちの方
キャンセルポリシー:5日前まで全額返金/以降100%

【公式LINE】
●お申込み方法
下記公式LINEから「交流会」または「参加ご希望日時」をメッセージをお送りください!
https://lin.ee/l1cXwRC
お申込みフォームをお送りさせていただきます!
・ 過度な勧誘や営業、許可のない宣伝をすることはお断りしています。
複数のクレームのお声がきた場合は、理由を問わずご参加をお断りする可能性があっります。理由はお伝えは出来かねますので、ご了承ください。
・ 下記の内容は禁止しております。
宗教、マルチ商法、ネットワークビジネス、投資などの勧誘、過度な営業・勧誘行為、セクハラ、ストーカー等
・ 万が一中止の場合は、前日ま12時までにご連絡させていただきます。
・ 交流会中、交流会後に参加者様間、ご予約、当日交流会中に起きた、トラブルに関して損害等あった場合でも、主催での責任は負いかねます。
★お問い合わせにつきまして
お問い合わせは全て下記からお願いいたします。
https://lin.ee/hI20OPj
その他の方法でお問い合わせいただいてもご返信がすぐにできかねる可能性がございます。予めご了承ください。
・ 当日キャンセルが続く場合は、ご参加をお断りする可能性がございます。ご参加できなくなった場合は予めご連絡ください。
山﨑 里美(さとみ)

本業ではバックオフィス・ITサポート歴11年(複数企業を経験)。
副業では23歳〜28歳までネットワークビジネスに従事し、借金・人脈ゼロからスタートして、4年間で約1,500回の少人数イベントを主催(※現在は一切関与しておりません)。
その後、28歳からヨガに没頭しRYT200を取得(インドにも短期留学)。
32歳からはInstagram運用代行・講座・コンサルに携わり、現在は34歳からの新たな挑戦として、ビジネスマッチングイベントを中心に活動中。
これまでの経験を活かし、「SNSに依存せず人との繋がりをつくるきっかけになる場」をテーマに、気軽に参加できる交流会を主催しています。
12月3日の大交流会を主催する岡藤さんにお声がけいただきこの度、共催として参画させていただくことになりました。
その他10名の幹事の皆様が集結し、大交流会を開催いたします。
人生が変わるきっかけの多くは“人との出会い”でした。
ご参加いただいた皆様にとっての“新しい一歩”となれば幸いです。
お気軽に遊びに、お越しくださいね!
・共催・スポンサー枠
共催・・・双方のコミュニティを活かして新規層へリーチ。企画構成・運営を分担し持続的な開催を実現。
スポンサー・・・当社主催交流会でPR・紹介・告知が可能。自然なPRで認知拡大を支援。
・交流会代行サービス
企画構成〜当日運営までを代行。主催者は集客・顧客対応に専念。
※ご希望の方はご面談もしくは個別相談にて、お困りごとをぜひ聞かせてください!
上記の「無料個別相談(大枠内容説明)」ご希望の方は
下記LINEに「個別相談」とメッセージ!
【Instagram】
交流会の模様をお届けしています!
https://www.instagram.com/satomi_sns0126/
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





