イベント情報を読み込み中...

《 JEODA(ジェオダ) 》
Japan
Excellent
Organization
Development
Association
JEODAは日本優良組織づくり協会の略称
様々な業種の経営者やリーダーが意見や悩み、アイデアを共有し、
より良い「組織づくり」を目指すためのコミュニティ。
「組織づくり」に関して社長/リーダー同士が
研究&実施したノウハウを共有し合える会員制コミュニティを作りたい!
そんな想いで 日本優良組織づくり協会:JEODA を立ち上げました!
----------------------------------------------------
会社がいい方向に向かっていくため、発展していくため、
各々のマインドやマネジメントスタイルを持つ、様々なタイプの経営者が集まり
「組織づくり」にフォーカスを当て、お互いに刺激を与えあう交流会イベント
今回は…
《 東京開催第4回 》
日時:5月28日(水) 18:30~21:30
会場:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目5-24 南青山サンタキアラ教会
株式会社TORIHADA
代表取締役
若井映亮氏によるセミナー
----------------------------------------------------
《 講師情報 》
■ タイトル ■
全ては夢見ることから始まる
■ 内容 ■
「鳥肌が立つような感動を生み出したい!」
「感情や熱狂を目的とする仕事をしたい!」との想いを胸に
共同創業者二人と三人で、資本金50万円からTORIHADAは始まりました。
退路を断ち、遮二無二に臨み、初年度2億円、三年目6億円と順調に業績を向上させながらも、脆弱な経理体制から原価管理に失敗し大赤字になったことや祖業の映像制作事業からの撤退することで、多くの担当社員が離職し、組織の崩壊も経験しました。
それでも諦めることなく、夢の実現に向かい続け、現在は一億総クリエイター時代のインフラとなるサービスをつくることに挑戦されています。
そんな、挑戦を続ける岩井氏より
今回のJEODA東京セミナーでは
【全ては夢見ることから始まる】
というタイトルで、自社の存在意義を懸けて挑戦し続ける若井氏に、
原体験から「夢見ることの大切さ」や今後の展望をお話しいただきます。
■ メイン登壇者紹介 ■
株式会社TORIHADA
代表取締役 若井映亮氏
1989年、東京都生まれ。
慶應義塾大学在学中にDJとしてキャリアをスタート。
大学卒業後、サイバーエージェントに入社し、アドテク事業の責任者を経験。
2017年10月にTORIHADAを取締役COOとして共同創業。
創業初期よりTikTokやショートムービーの日本での広がりに可能性を感じ、TikTokでインフルエンサーマーケティング事業を推進する。2020年4月には、TikTok公認MCNのPPP STUDIOを設立。
2021年12月現在、200名のショートムービークリエイターを抱える日本最大規模のクリエイター事務所としてクリエイターマネージメントを行う。自身もフォロワー5万人を超えるクリエイターの1人として、ショートムービー・プラットフォームを活用している
■出版書籍 ■
著書:ショートムービー・マーケティング TikTokが変えた打ち手の新常識
出版社 KADOKAWA
----------------------------------------------------
【モデレーター】
NPO法人 GO-EN
理事長 泉池直利
泉池 直利
【開催概要】
日時:5月28日(水) 18:30~21:30(受付開始:18:00)
参加費:10,000円 (懇親会費込)
懇親会:セミナー終了後に軽食付きの懇親会を開催いたします
会場:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目5-24 南青山サンタキアラ教会
先着:100名様
参加対象:社長/役員層の方(当日はビジネスに興味があり、起業を志している学生や、学びを深めたい学生も参加されます)
主催者
日本優良組織づくり協会(JEODA)
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





