イベント情報を読み込み中...

【イベント名】
100億シンクタンク キックオフイベント
〜地方から日本を変える、新しい挑戦のはじまり〜
【プロジェクト概要】
100億シンクタンクとは
「100億シンクタンク」は、日本全国の地方企業が“100億円企業”を目指すための知と実践のコミュニティです。
地域の課題を超え、本当の意味での地方創生を実現するために——。
私たちは「なぜ地方企業が100億を目指すのか」「どうすれば突破できるのか」という問いに、経営者・専門家・実践者が共に挑みます。
【イベント概要】
今回のキックオフはこのムーブメントの起点となるイベント。
全国の経営者たちが集い、成功と挑戦のリアルを共有する熱狂の3時間。
ここから“日本を変える地方企業”の未来が動き出します。
【こんな人におすすめ】
・100億円を目指す全国の地方企業経営者
・100億円を突破し、共に地方企業を支えたい経営者
・地方企業を支援したい、金融、M&A・DX・新規事業等の専門家
【日時】
2025年11月19日(水)15:00〜18:00(14:00開場)
【会場】
TOKYO MIDTOWN HIBIYA 6F BASEQ
👉 アクセスはこちら
※リアル開催のみ・オンライン配信はありません
【参加費】
無料
【プログラム】
14:00 開場
14:30-14:45
「100億シンクタンク構想とは何か」
登壇:株式会社XLOCAL代表取締役 坂本 大典
14:45-15:05
オープニングセッション「なぜ地方に100億企業が必要なのか」
登壇:
・100億シンクタンクコンテンツ統括プロデューサー/ノンフィクションライター 泉 秀一
・株式会SHONAI取締役/株式会社ニューピース代表取締役CEO 高木 新平
15:05-15:55
Session 1:Why -100億企業が生み出す地域への波及-
登壇:
・加和太建設株式会社 代表取締役 河田 亮一
・株式会社ALL CONNECT 代表取締役社長 岩井 宏太
・A.T. カーニー株式会社 マネージングディレクタージャパン/代表取締役 関灘 茂
モデレーター:株式会社tonari 代表取締役社長 プロデューサー/映像ディレクター 高橋 弘樹
16:10-17:00
Session 2:How -100億の壁はどのように突破できるのか-
登壇:
・小平株式会社 小平 勘太
・株式会社BuySell Technologies 社外取締役 渡部 恒郎
・ソウルドアウト株式会社 専務取締役/COOグループ執行役員 北川 共史
モデレーター:NewsPicks Studios New Business Division Leader/NewsPicks for WE編集長 川口あい
17:00-17:10 中締め
17:30-18:30 懇親会
【申し込み方法】
Peatixフォームよりお申し込みください。
【主催者】
株式会社XLOCAL
【連絡先】
経営企画室
鳴海
info@chiiki-zukan.com
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





