イベント情報を読み込み中...

東京、神奈川、埼玉、とちぎの4ニュービジネス協議会(NBC)による合同プロジェクト『関東LINKS』のキックオフイベントを開催します。
全国約4,500社以上が加盟する経済団体「ニュービジネス協議会」
とちぎニュービジネス協議会では約160名の会員で活動しております。
⚫︎参加者はほぼ企業経営者、BtoBビジネスの営業開発において絶好の場になります。
⚫︎弁護士・税理士・社会保険労務士などプロフェッショナルな会員も参加。
⚫︎上場を目指す企業から学生起業家、金融機関やメディアなど多種多様な会員と交流が可能です。
【関東 LINKSプロジェクト キックオフ】
未来への羅針盤エピソード1 ~2030年、その先への共創~
【日時】2025年9月8日(月) 17:00~21:00
【会場】 : ベイホテル東急(〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7)
【会費】10,000円 ※当日受付にて承ります。
※当日キャンセルは100%参加費を承りますので、ご留意ください。
【定員】300名
<プログラム詳細>
■第1部 基調講演(17:20~18:00)
「承継から変革へ。 未来を描いて “今”を創る」
【講師】株式会社マクニカ 代表取締役 原 一将 様
【プロフィール】
1971年兵庫県生まれ。 大学では理学部物理学を専攻。
卒業後、 金融機関を経て、 1995年、 マクニカに入社。
世界中の最先端半導体を日本市場に展開するプロダクトセールスを経験したのち、2011年、 半導体カンパニーのプレジデントに就任。
同時期、 エレクトロニクス化が進む自動車分野に着目して専門組織を発足し、 車載営業本部長を兼任。 2018年、 イノベーション戦略事業本部長を務め、 スマートモビリティ、スマートファクトリーなど、現在の新規事業の基盤となるビジネスの立ち上げを先導したのち、2019年に代表取締役社長就任。
2022年に制定したパーパスのもと、 「豊かな未来社会の実現に向けて、世界中の技と知を繋ぎ新たな価値を創り続ける」
■第2部 関東 LINKSプロジェクト キックオフ(18:10~19:20)
「2030年、その先への共創」
<パネリスト>
東京ニュービジネス協議会会長 青木 正之
神奈川ニュービジネス協議会会長 吉原 直樹
埼玉ニュービジネス協議会会長 久礼 亮一
とちぎニュービジネス協議会会長 大塚 訓平
<ファシリテーター>
関東LINKSプロジェクト会長/とちぎニュービジネス協議会前会長 林書緯
■第3部 大懇親会 (19:20~21:00)
ご参加の皆さんの交流と親睦を深めるための懇親会をご用意しております。 是非ご参加ください!
【お問合せ先】 (一社) 神奈川ニュービジネス協議会
事務局 mail:info@k-nbc.jp
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





