イベント情報を読み込み中...

日本最大級AIコミュニティーWEB300主催!
https://web300-community.com
学びとつながりとAI人材を提供する
AI WEB300 Community
大企業からスタートアップまで参加する学べ、交流もできAI人材を採用できるAIコミュニティです。
若い世代~上の世代まで全世代で手を取り合って平等に1から語り合い、交流し、全員で
日本を盛り上げられる新たな世界を作っていきましょう!
今回、特別セミナーのゲストとして、
オードリー・タン氏にお越しいただきます。
■テーマ
AIコミュニティーWEB300主催
オードリー・タン氏特別セミナーin京都
■日時
2025年7月2日(水)19時00分〜22時00分(会場:18時30分)
1部:オードリー・タン氏 講演 19時00分〜20時00分
20時30分〜21時00分 交流会
2部:元Google米国本社副社長村上憲郎氏 講演 20時30分〜21時00分
21時00分~22時 交流会
■会場
京都駅周辺
■会費
3,000円(変更になる可能性があります。)
■登壇者情報
Audrey Tang, a TIME100 “Most Influential People in AI” honoree (2023), is Taiwan's Cyber Ambassador and served as Taiwan's 1st digital minister and the world's 1st nonbinary cabinet minister (2016-2024).
As a child, Tang practiced Taoism to moderate all strong emotions to survive a cardiac condition. After attending 10 educational institutions in 10 years, she left formal schooling to pursue self-education at age 14. In her 20s, Tang rose to prominence as a leader in free and open-source software, revitalizing the Haskell and Perl programming languages.
During her 30s, Tang played a crucial role in shaping g0v (gov-zero), one of the most prominent civic tech movements worldwide. In 2014, she helped broadcast the demands of Sunflower Movement activists and worked to resolve conflicts during a three-week occupation of Taiwan's Legislature. Tang became a reverse mentor to the minister in charge of digital participation, before holding the role in 2016.
Tang helped develop participatory democracy platforms such as vTaiwan and Join, bringing civic innovation into the public sector through initiatives like the Presidential Hackathon and Ideathon.
Other accomplishments for Tang include shaping Taiwan's internationally acclaimed COVID-19 response and safeguarding the country's 2024 presidential and legislative elections from cyber interference.
元Google米国本社副社長であり、日本におけるGoogle全業務を統括された
村上 憲郎(Norio Murakami)様
■注意事項
参加者が応募多数の場合原則以下の参加者のみ参加承認となります。
ご了承ください。
参加資格
売上1億以上または資金調達1億以上しているCXO
大手企業部長以上
AIインフルエンサーまたはAI業界で著名な方
■キャンセルポリシー
イベント開催日の一週間前までにご連絡いただいた場合は、キャンセル料は発生しません。
イベント開催日の六日前から当日までのキャンセルにつきましては、準備の都合上、参加費の全額をお支払いいただきます。
お申し込み後にやむを得ずキャンセルされる場合は、お早めにPeatix上のメールまでご連絡ください。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





