イベント情報を読み込み中...

________________________________
世界で最も伸びしろが大きいと言われるインド。
今回のマネジメント講演会は、アジア地域はじめインドでも、豊富な現地経験を踏まえた
鋭い分析と知見を基に、活躍されている 滝沢 頼子氏をお招きします。
人口動態とデジタル化が牽引する経済の現在地、主要産業の伸長、都市と地方の暮らしの肌感を、
インド在住の講師が写真・データ・現場エピソードで具体的に解説。
あわせて自動車・消費財等で成果を上げる日本企業を具体例で紹介します。
インドの解像度を高めていただくことで、ご自身や自社の「今後のインドとの関わり方」をイメージいただくことができるようになるよう、
ホットなインドの最新情報を、分かりやすくお届けします。
________________________________
/// 講演骨子 ///
・なぜ今、インドか
・インド経済と産業の“現在地”を掴む
・生活者のリアル:都市と地方の二面性
・日本企業の成功事例とそこから見えるチャンス
※内容は変更になる場合があります、予めご了承ください。
________________________________
/// 開催概要 ///
【開催日】2025年12月3日(水)
【時間】13:30~15:00(質疑応答含む)
【開催方法】Zoomウェビナーを使用します。
【参加対象】
・JMA法人会員の経営者・役員・経営幹部の方々
・経営企画、事業・営業戦略などの部門・グループ・チームの責任者、担当者の方々
・開発・技術、調達・購買などの部門・グループ・チームの責任者、担当者の方々
・人事・人材育成部門の責任者、担当者の方々
・その他、本テーマに関心のある方々
【参加料】JMA法人会員:無料
法人会員外:22,000円(消費税10%込/1名)
※法人会員一覧はこちら(https://member-list.jma.or.jp/)よりご確認いただけます
________________________________
/// 講師紹介 ///

滝沢 頼子(たきざわ よりこ)氏
株式会社hoppin 代表取締役 CEO
東京大学卒業後、株式会社ビービットにUXコンサルタントとして入社し、
上海オフィスの立ち上げ期も経験。
その後、上海のデジタルマーケティング会社を経て、東京にてスタートアップへ。
2019年に株式会社hoppinを創業。
UXコンサルティング、中国の市場リサーチ・最先端AIやEV/自動運転の視察 ツアーを実施している。
2022年からはインドに移住して現地法人を立ち上げ、インドの市場リサーチ・進出支援・視察ツアーを行っている。
________________________________
▼ JMAマネジメント講演会とは
日本能率協会(JMA:Japan Management Association)は、1942年に創立された「経営革新の推進機関」です。協会名の由来である「能率」は現代に継承される、マネジメントの基本です。能率の精神は、人の「能力」、設備の「性能」、材料の「機能」を活かしきることを指します。
JMAマネジメント講演会は法人会員を対象として、経営・経済問題など産業界にとって関心のあるテーマ、教養、仕事のノウハウ等の幅広いテーマを選び、各界の一流講師による講演を、オンライン・リアルで提供します。
▼ 会員制度のご紹介
一般社団法人日本能率協会は法人会員制度を設け、セミナー参加者割引をはじめ各種サービスを提供しております。
会員外の方はこの機会に是非入会をご検討ください。
https://jma-member.com/
________________________________
◆ご注意
聴講者による録音・録画等は禁止いたします。
資料がある場合はメールにてお送りいたします。
同業他社からのご参加はお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
メールアドレスをいただいた方には、小会の事業案内をお送りすることがあります。
JMA法人会員の方が「会員外」でお申込みいただいた場合、返金は出来かねます。何卒ご了承ください。
参加者のご都合がつかない場合は、代理の方がご参加ください。
◆免責事項
天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公庁の指示等の小会が管理できない事由により、研修内容の一部変更および中止のために生じたお客様の損害については、小会ではその責任は負いかねます。
また、ご参加者の通信環境によりスムーズにご聴講いただけない場合がございます。そのような場合、事務局は一切の責任を負いません。
◆個人情報のお取り扱いについて
一般社団法人日本能率協会では、個人情報の保護に努めております。
詳細は、小会ホームページに掲載の個人情報等保護方針(http://www.jma.or.jp/privacy)をご覧ください。
今回ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・運営・開催後の各種情報提供とプログラムのご案内等に使用させていただきます。
◆録画について
本催しにつきましては、録画を行います。あらかじめご了承ください。
***********************************************************
一般社団法人日本能率協会(JMA)
法人会員事務局
member@jma.or.jp
***********************************************************
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





