イベント情報を読み込み中...

広告費ゼロかつ運用開始半年で𝕏で300リード取った方法
概要
「SNSはBtoC向けのもの」という常識は、もはや過去のものです。弊社Emoooveは広告費を一切かけず、アカウント運用開始から半年で300件のリードを獲得することができました。近年、X(旧Twitter)は経営者をはじめとするビジネスパーソンの利用が急増しており、営業・マーケティング・採用に直結するビジネスSNSへと進化しています。
本セミナーでは、成果を生んだ「マインドセット」と「運用ノウハウ」を実例ベースで徹底解説します。GitHubで公開されている400万行に及ぶXのアルゴリズムコードを読み解き、プッシュ型(アウトバウンド営業)とプル型(インバウンドマーケティング)をハイブリッドで活用し、KPIを最大化する具体的方法を学びます。
こんな方におすすめ
広告費ゼロで 決裁者リード を安定獲得したい経営者・マネージャー
Xのビジネス活用に本気で取り組みたいマーケティング責任者
新たな営業・採用チャネルを開拓したい事業開発担当者
SNS運用代行に依存せず、社内で成果を出したい広報・PR担当者
セミナー内容(予定)
1.イントロ・背景
広告費ゼロ、半年で300リードを実現したプロセス全体像
2.マインドセット編
XはBtoBでも十分リードが取れる理由
公開アルゴリズムを活かす再現性の高い運用思想
フォロワー数より重要なKPI設計(リード数/CVR)
3.運用編
プッシュ型× プル型併用の最適バランス
CTA設計:浅めの資料DL→セミナー→商談へ段階的に引き上げる
魅力を切り取るPR投稿/固定ツイート&プロフィールURL活用
流入増加3要素:①1文目が命 ②リプ75点理論 ③感情を動かす賛否・共感・原体験
4.実例紹介
フォロワー800人でも月100リードを生む導線の仕組み
KPI遷移グラフで見る伸び方のリアル
5.質疑応答
講師
藤澤 諒一|株式会社Emooove 代表
神戸大学在学中に月間100万PVを誇る就活メディアを立ち上げ、上場企業を含む複数企業の採用や、旧帝/早慶上理大生を中心とする学生100名以上の就職活動を支援。大学卒業後は、新規事業開発やイノベーション創出を支援する株式会社Relicに入社。スタートアップから大企業まで企業規模を問わず、SaaSプロダクトのCPF〜PMF支援等を実施し、新規事業開発における企画/セールス/マーケティングなど様々な角度から貢献。また、クライアントへの支援に限らず、社内におけるマーケティング組織の立ち上げを推進。その後、株式会社Emoooveを設立。国内初のLinkedIn営業支援事業や、Xを活用したBtoBマーケティング支援事業を展開中。
【開催概要】
開催日時:2025年6月24日(火)16:00~17:30
開催場所:オンライン Zoom
参加費用:無料
講師:藤澤 諒一
内容:●前半:セミナー(60分)
●後半:参加者同士の交流タイム
●ランマッチサービス案内
参加資格:決裁権者(法人・個人事業主問わず)
※当交流会の決裁者の定義 社長、個人事業主の方はもちろん、部長以上で社内の決裁権を持っている方がご参加頂けます。決裁者様だけの交流会にしたく、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
※ナンパ目的、不誠実・利己的な方、保険外交員・MLM・スピリチュアル・宗教勧誘目的の方は参加をご遠慮ください。
※当日は交流が目的のため、音声・画面ONでお入りください。
また、1:1で交流する時間があるため、遅刻、途中退出は他参加者様に迷惑がかかるため、ご遠慮ください。
問い合わせ先:080-3574-4261(ショートメール、電話)※平日午前10時~午後5時
担当者:株式会社comodo 石垣敦章
プライバシーポリシーはこちら
https://comodobiz.jp/2020/01/23/privacy-policy/
【ランマッチ】
決裁者仲間×学びの発信=相互発展
決裁者がともに学び、つながる、会員制交流会
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。


![[特別講演]食べチョク流・広報PR 〜9年間の試行錯誤を実例ベースでお話しします〜](https://cdn.peatix.com/event/4687322/cover-u5s3AoM4Pd0f8Fcr6WlGMOlLc0wtHhpN.png)


