イベント情報を読み込み中...

企業法務に取り組む東京スタートアップ法律事務所が、経営者・役員・管理職の方を対象に、「リスクマネジメント・コンプライアンス」をテーマとしたセミナーを開催。無料・オンライン開催で全国どこからでも参加可能。
企業活動において、リスクマネジメント不足によるコンプライアンス違反が引き起こすリスクは、年々増大しています。法的責任の追及、評判の失墜、そして優秀な人材の流出など、ひとたび問題が発生すれば、企業の存続そのものにも関わりかねません。
当事務所は、これまで数多くの企業法務問題に取り組んできた経験から、企業の経営者・役員・管理職の方々が直面するリスクマネジメントの課題を解決するため、無料オンラインセミナーを開催いたします。
このようなお悩みはありませんか?
「リスクマネジメント不足により法的責任を問われた」「コンプライアンスに詳しい人材がいない」「新しい法令への対応が難しい」など、リスクマネジメントに関して企業が抱える問題は多岐にわたります。
本セミナーでは、今、企業が知っておくべきリスクマネジメントとして、具体的なリスクや対応方法、トラブルを防ぐための社内体制構築のポイントについて解説いたします。
SNSが発達した現代では、大企業だけでなく、中小企業や非上場企業にとっても、リスクマネジメントの必要性は増しており、対応を怠ったことでM&Aや上場審査に悪影響を及ぼすケースも出てきています。リスクマネジメント不足による損失を回避するため、今一度自社の体制を見直すことをおすすめいたします。
本セミナーは無料・オンラインでの開催ですので、全国どこからでもご参加いただけます。
この機会にぜひご参加ください。
タイトル:未来の損失を回避!【弁護士が徹底解説】企業が今知っておくべきリスクマネジメント
日時:2025年10月16日(木)14:00~15:00
お申込み締め切り:セミナー開催日の前日まで(2025年10月15日(水)まで)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
※ZoomのURLについてはお申込みいただいたメールアドレスに送付いたします
受講料:無料
■東京スタートアップ法律事務所新宿支店
弁護士 後藤 亜由夢(東京弁護士会所属)

【経歴】
・早稲田大学商学部 卒業
・公認会計士試験 合格
・有限責任監査法人トーマツ 入所
・早稲田大学大学院法務研究科 修了
・司法試験 合格(租税法選択)
・都内法律事務所 入所
・東京スタートアップ法律事務所 入所
【対応業務】
契約法務 、ITビジネス法務 、人事・労務問題 、紛争解決 、債権回収
【講師:後藤より】
監査法人での経験を活かし、企業の法務・会計・内部統制をワンストップでサポートします。
特にスタートアップ・ベンチャー企業の成長に伴う法務リスクや規制対応に強みを持ち、企業と共に成長しながら最適な解決策を提供します。
ご相談には全力で対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナーに関するお問い合わせ】
東京スタートアップ法律事務所
銀座本店:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目13−1 ヒューリック銀座一丁目ビル7階
代表電話:0120-569-030
事務所Webサイト:https://tokyo-startup-law.or.jp/
当事務所では企業のクライアント様に対し、様々なリーガルサービスを提供しています。法律知識はもちろん、その企業の事業理解を前提に、WebやIT分野に明るく、柔軟な思考を有した弁護士が事業をサポートいたします。チャットツールやZoomなどのWeb会議システムも導入しており、スピーディーな対応が喜ばれています。記載のサービス内容は一例ですので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

TSL(当事務所の略称)は、この国のアップデートに貢献するために設立されました。
我々は現在、変化の真っ只中におり法律家の役割も変化を迫られています。
私たちは従来の弁護士像に疑問を投げかけ、「新しい時代の弁護士像」を定義し、その実現に向けて行動していく存在でありたいと考えています。
一人一人が抱える問題に向き合い一緒に解決策を考えそれを実行していく、その積み重ねによりこの国に元気な人が一人でも増えることが、この国をアップデートすることに繋がると信じています。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





