イベント情報を読み込み中...

■ セミナー概要
役員報酬のあり方、ガバナンス上、求められている役員報酬制度の基礎から設計、攻めの開示まで
役員報酬制度設計の専門家が分かりやすく解説します。
■ セミナーで取り扱うテーマ
○役員報酬の基礎とガバナンスの潮流
(1)役員報酬の基礎
・役員報酬を構成する3つの報酬区分とは
・報酬総額と構成比率
・役員報酬制度設計の全体像
(2)コーポレートガバナンス・コード(CGC)と役員報酬
・役員報酬・株式報酬を取り巻く環境
・CGCにおける役員報酬に関する原則
・コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針(CGSガイドライン)における役員報酬に関する記載
・IPO審査実務上の役員報酬に関するトレンド
○役員報酬制度の設計実務
(1)報酬決定プロセスの検討
・4段階の決定プロセス
・各プロセスの決定主体とガバナンス
・報酬委員会の導入について
(2)報酬基本方針の策定
・報酬の思想と適用範囲
・報酬水準、構成比の考え方の基礎
(3)報酬水準、構成比の具体検討
・外部データとの比較
・事業計画なども踏まえた適切な水準、構成比の議論
(4)リスク管理と客観性の確認
・報酬決定プロセスの客観性・透明性の確認
・マルス条項・クローバック条項の検討
・株式保有ガイドラインの検討
○上場企業に学ぶ、“攻め”の開示事例
・有価証券報告書への記載内容の検討
・コーポレートガバナンス報告書への記載内容の検討
・任意開示制度の利用検討
※本セミナーは2025年7月15日開催セミナーの録画配信です。
■ このような方にオススメ
・上場企業および上場準備企業の経営者、経営層、経営企画室、財務経理の方
・報酬制度の基礎から設計、開示までの実務を網羅的に学びたい方
■ 講師
O f All株式会社 代表取締役 福地 悠太氏
■ 参加方法
Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です)
■ 注意事項
※講師・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※録画、録音、撮影については固くお断りいたします。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





