イベント情報を読み込み中...

『経営者のためのM&A 2025年の最新事情 ~会社を「買う」「譲り受ける」あなたに、今必要な知識と選択肢~』
日時: 2025年7月18日(金)18:00~19:00
場所: オンライン zoom(ウェビナー形式なので、顔出し・声出し不要です)
対象: M&Aに関心のある企業経営者、事業責任者のかた
このセミナーでは、M&Aにおいて「会社を買う・譲り受ける」側の立場にある経営者に向けて、失敗しないために知っておくべきプロセスや、M&A成功のカギとなるPMI(統合後の経営の進め方)について、具体例を交えてわかりやすくお伝えします。
「M&Aに興味はあるけれど、何から始めればいいのかわからない」
「会社を買う側になるって、実際どう進めるの?」
「M&A後の経営って、うまくいくの?」
そんな疑問や不安をお持ちの経営者や事業責任者の方へ。 今こそ、「顔の見えるM&A」で会社の未来を切り拓くタイミングです。
・M&Aを「検討中」から「具体的に動ける」状態になる
・M&Aの基本プロセスの大枠をつかめる
・成功のために欠かせないPMI(Post Merger Integration)の重要性を理解
・「この人に相談すればいい」と思える専門家との出会い
・中小企業でも実現できる、“顔の見えるM&A”の可能性とヒント

●講師:羽田 暁(はだ さとる)
羽田中小企業診断士事務所 代表
中小企業診断士/PMI戦略コンサルタント/MBA(早稲田大学大学院 経営管理研究科)
中小企業・ベンチャー企業のM&A支援や事業承継支援を手がけ、理論と実務をつなぐ「PMI(統合プロセス)」の第一人者である。
<略歴>
大阪出身。関西の大学卒業後、大手製造業にて約20年間M&AとPMIの実務に携わる。現在は、中小企業の経営者向けに特化したPMI戦略コンサルタントとして活動しており、PMIを意識した丁寧なM&A支援に定評あり。M&Aの成立ではなく、「M&Aの成功」を実現させることをライフワークとして活動中。
中小企業庁 PMI支援実証事業の登録専門家/東京都 事業承継促進事業の登録専門家
中小PMI支援センター株式会社 パートナーコンサルタント/認定M&A支援機関、経営革新等支援機関認定
<著書、執筆>
『2時間でわかる初めてのPMI実践ガイド』2024年 →Amazonリンク
『事例で学ぶ 初めてのPMI戦略策定ガイド』2025年 →Amazonリンク
『月刊「銀行実務」2025年2月号 金融機関に期待される事業承継PMI支援』等
●モデレーター:古川 亮(ふるかわ りょう)

株式会社バーニャカウダ 代表取締役
オンライン相談『ボイスマルシェ』創業者
『VM出版スクール』主宰、『VM経営者コミュニティ』主宰
日時: 2025年7月18日(金)18:00~19:00
会場: オンライン zoom(ウェビナー形式なので、顔出し・声出し不要です)
対象: M&Aに関心のある企業経営者、事業責任者
※M&A仲介やM&Aコンサルティングなど同業者の方の参加はお控えください。
参加費: 無料
主催:株式会社バーニャカウダ VM出版スクール/VM経営者コミュニティ
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





