イベント情報を読み込み中...

国内最大の経営人材育成&創業マッチングプログラム INNOVATION LEADERS PROGRAM(ILP) 18-19期 募集説明会
==========================================
仕事の傍ら参加可能!グリーンな技術で社会を変える、トップ研究成果のスタートアップ化に挑戦。
~アグリ・フード、再生医療・創薬、医療機器、バイオ・微生物、環境・エネルギー、素材・デバイス領域から
==========================================
本プログラムは、ディープテック・ベンチャーキャピタルである Beyond Next Ventures が、未来の創業経営人材を育成することを目的に、無償で実施している約3か月間の起業家発掘・育成プログラム です。2017年の開始以来、研究領域において最も多くの共同創業者・経営参画者を輩出しており、「将来の創業参画機会を得られる経営人材育成プログラム」として広く知られています。
・研究領域で最も歴史があり、最大規模の経営人材育成プログラム
・仕事と並行して参加可能、大企業から多忙なコンサルファーム、海外駐在の社会人でも参加できる設計
・最大の実績、累計550名以上が参加、卒業生のうち 約50名がディープテックCXO として活躍
参加に必要なのは、起業・事業創出・テクノロジーへの熱意 だけです。
費用は一切不要。将来の創業や経営参画に関心がある方なら、どなたでも無料で参加できます。
事例:ILPで創業を掴んだ卒業生の事例は公式Webにて

■ 説明会日程と内容
9月11日(木)、9月24日(水)、10月8日(水)
時間:19:00~20:00(20:00~20:15にQ&A実施)
方法:Zoomウェビナー
費用:無料(説明会・プログラム参加とも)
19:00- プログラム説明
・盛り上がるディープテック領域の現在、そして経営参画の機会
・本プログラムが生まれた背景と内容、実績
・第18期・19期の詳細情報
・エントリー~参加迄の流れ
※途中昨年参加者のミニトークセッションを予定
20:00- 質疑応答(任意参加)
<備考>
・全説明会の日程に参加できない方は、ILP運営事務局(ilp@beyondnextventures.com)に「録画視聴について」とご連絡下さい。
・近似業種の企業様を含め、運営判断で説明会への参加をお断りする場合がございます。ご容赦くださいませ。
■ 説明会でお話しする INNOVATION LEADERS PROGRAM(ILP)18期・19期 の概略について
実施期間:2025年12月~2026年3月(約100日間)
活動内容:大学・研究機関から生まれた社会を変え得る研究を、スタートアップとして創り上げる活動
得られるもの:ゼロイチの事業化に挑む中での大きな成長と自信、将来の創業参画の機会
【18期:地域大学を中核とした、地域を代表する研究シーズの事業化に挑む100日間】
事業化テーマ:ライフサイエンス(再生医療・創薬)、アグリフード、環境エネルギー、半導体 等
募集人数:25名
【19期:世界の食と環境を効率的・持続可能にする、食農領域のテクノロジーの事業化に挑む100日間】
事業化テーマ:アグリ・フード、食・農業・水産・畜産・林業・鉱業
募集人数:25名
■ 参加対象者
・将来のCEOおよびCXOを目指すビジネスパーソン(将来的な希望・時期未定でも可)
・CEO以外でもディープテック/研究成果を活用した事業への経営参画を志す方
・新テクノロジーの事業化に情熱をお持ちの方
過去参加者の横顔:20代中盤~50代まで幅広く、経営経験者、事業開発、研究企画、戦略コン、海外営業、会計士など多様な方が参加されています。
■プログラムの特徴
・本業を持ちながら、創業可能性の高い有望研究シーズの事業化に挑戦可能
・約3か月で、将来の創業機会・仲間を得られる唯一無二の経験
・「創業CXO(CEO, COO, CFO, CTO 他)」の創出に特化した国内最大規模のプログラム(累計参加者550名)
・経営参画・創業者育成の実績により、第3回 日本オープンイノベーション大賞 文部科学大臣賞を受賞
【関連記事・過去実績】
・日本発ディープテック創業で50人もの経営人材を生み出したVCに迫る 「INNOVATION LEADERS PROGRAM」(ILP)
・ディープテック創業経営者が集う「ILP ALUMNI SUMMIT 2024」を開催しました
■■■ 運営企業:Beyond Next Venturesについて ■■■
2014年8月に創業した、技術系のアクセラレーター/ハンズオンベンチャーキャピタルです。現在までに3つのファンドを設立し、総額約480億円のベンチャーファンドを運用。日本・インド等85社以上の研究発スタートアップに投資をしています。
事業育成においては、研究領域特化では最大級のアクセラレーションプログラム「BRAVE」を提供しており、国内研究領域最大級のアクセラレーターでもあります。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





