イベント情報を読み込み中...


▼こんな方におすすめ
✓ カジュアル面談を戦略的に仕組み化して採用歩留まりを改善したい
✓ 人事・現場双方が連携し、候補者体験を向上させたい
✓ 本当に来てほしい人材をアトラクトできるカジュアル面談をしたい
✓ 社員一人ひとりが自社の魅力を自然に語れる状態を作りたい▼セミナー概要
近年の採用環境は、人事主導だけではなく、現場の巻き込みが不可欠になっています。しかし、カジュアル面談の現場では「面接に繋がらない」「現場社員には任せられない」といった課題が散見され、せっかくのチャンスを逃してしまうことも少なくありません。
本セミナーでは、カエカが考える「一人ひとりが属人的ではなく、自社の魅力を自然に語れる状態」を作る改善方法を具体例とともに紹介します。さらにYOUTRUSTの仕組みを活用した選考設計により、スカウトから内定までの採用体験を最適化する方法も解説。実際に採用歩留まりを改善した企業のBefore/Afterも交え、明日から実践できる知見をお届けします。
▼パネルディスカッション
成果に変えるカジュアル面談の作り方
・カジュアル面談の前に、人事と現場がやるべき3つのこと
・スカウトを軸とした、競合企業に負けないアトラクト術
・採用歩留まり改善をした企業のBefore/After事例
※内容は変更となる可能性がございます
▼日時
2025/11/13(木)12:00~13:00(11:55~開場)
▼視聴方法
Zoomウェビナーでのオンライン配信
※お申し込みいただいた方に、視聴URLをお送りいたします。ご案内メールが届かない場合はお手数ですが、(contact@youtrust.jp)までご連絡ください。
▼対象者
自社の採用に関わる方々
※営業目的の場合や、登壇企業の競合にあたる場合などは、参加をご遠慮いただくことがございます。
▼参加費
無料
▼スピーカー

株式会社カエカ 代表取締役
千葉 佳織 氏
15歳から弁論を始め、全国弁論大会3度優勝、内閣総理大臣賞受賞。慶應義塾大学卒業後DeNAに入社。人事部所属時に同社初のスピーチライター業務を立ち上げ、登壇社員の育成、社長のスピーチ執筆など部署横断的に課題解決に取り組む。2019年株式会社カエカを設立、話し方トレーニングサービス「kaeka」の運営を行い、経営者、政治家、社会人の話す力を数値化し、話し方を改善するサービスをこれまで5,000人以上に提供している。

株式会社YOUTRUST 執行役員
吉野 樹
横浜国立大学経営学部卒業後、2020年株式会社YOUTRUSTに新卒入社。主幹事業となるキャリア事業部のカスタマーサクセスの立ち上げに従事。その後、プロダクト開発部における初のPMMやマーケティング部のゼネラルマネージャーを経て、2025年10月よりキャリア事業部長/執行役員に就任。
▼個人情報の取り扱いに関して
本セミナーに関する個人情報の取扱いについて、株式会社YOUTRUST(以下、当社といいます)は、当社「プライバシーポリシー( https://youtrust.jp/privacy_policy )」に記載の利用目的に基づき、本セミナーにお申込みいただいたお客さまの個人情報を取得させていただきます。また、お客さまの同意のもと、共催の株式会社カエカにもお客さまの個人情報を提供し、同社からの製品・サービス情報等のご案内にも利用させていただきます。利用させていただくにあたって、当該個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の定めに従い、適正に取扱います。
株式会社YOUTRUST 個人情報保護方針:プライバシーポリシー
株式会社カエカ 個人情報保護方針:プライバシーポリシー
に同意の上、送信してください。
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





