イベント情報を読み込み中...

『営業・プレゼン・リーダーシップに使える、実践的 催眠誘導理論講座』
◆講座の趣旨
営業・プレゼン・リーダーシップの現場で成果を上げるために、本当に必要な力とは何でしょうか。それは「相手の心を動かし、自然に信頼と共感を得る力」です。
この講座では、アナタのビジネスに役立つ「催眠誘導理論」を実践的に学びます。オカルトや不思議現象ではなく、科学的に裏付けられた“人間の無意識のメカニズム”を活用し、相手の注意を引き、ラポール(信頼関係)を築き、行動変容へと導く具体的な技術を身につけていただきます。
◆学べること
* 相手の心を自然に惹きつける「ラポール形成」
* 空気を支配する「基盤暗示(ベイスサジェスション)」
* 営業・プレゼンの流れに応用できる「催眠誘導の5ステップ」
* 部下やチームを動かす「リーダーシップ暗示」
* 実践ワークを通じた、相手の無意識に届く言葉の使い方
◆8日間カリキュラム
今回はDAY2を開催します。
本セミナーは、全8日間の連続講座となっておりますが、ご関心のあるテーマの回のみ、単発でのご参加も可能です。
DAY1:導入と基礎理論
* そもそも催眠術とは何か(心理学的定義と誤解の解消)
* 営業・リーダーシップに応用できる「催眠誘導」の本質
* 潜在意識と顕在意識の関係(旧理論と新理論)
* 講座全体のゴール設定と自己分析ワーク
DAY2:ラポール形成の技術①
* 信頼関係づくりの心理学(興味・安心・信頼の三本柱)
* LUB理論(共通点の発見による親近感の創出)
* 実践ワーク:自己紹介・営業トークをラポール形成に変える
DAY3:ラポール形成の技術②
* NLP(神経言語プログラミング)を活用したラポール構築
* ミラーリング・クロスミラーリング
* 実践ワーク:相手の無意識に「好意」を生み出す演習
DAY4:基盤暗示(ベイスサジェスション)の活用
* 「この場は安心できる」という無意識レベルの暗示づくり
* プレゼンや会議で雰囲気を支配する方法
* 実践ワーク:会場や商談の雰囲気を操るシミュレーション
DAY5:催眠誘導の流れ(理論編)
* 催眠誘導の5ステップ ①ラポール形成 → ②信頼獲得 → ③誘導 → ④暗示 → ⑤覚醒
* 営業トーク・プレゼン構成への応用
* ケーススタディ:営業現場での成功事例分析
DAY6:催眠誘導の流れ(実践編)
* グループワーク:実際の商談やプレゼンを想定した誘導演習
* カタレプシー(筋肉硬直)や軽いトランス体験
* フィードバックを通じて改善点を発見する
DAY7:リーダーシップへの応用
* 無意識に働きかけるリーダーの言葉づかい
* 部下やチームを自然に動かす「暗示」の設計
* 実践ワーク:リーダーシップ・スピーチトレーニング
DAY8:統合・実践発表
* 8日間の総復習と個人の強み分析
* 営業シナリオ/プレゼン/リーダーシップ演説を統合した最終発表
* フィードバックと今後の実践プラン作成
◆期待できる効果
* 営業で「断られにくい空気感」をつくる
* プレゼンで「相手を惹き込み、納得させる話し方」ができる
* リーダーとして「自然に人がついてくる」影響力を高められる
* 信頼・安心をベースにした長期的な人間関係を築ける
◆対象者
* 営業職・販売職で成果を上げたい方
* 人前でのプレゼンに自信をつけたい方
* 部下やチームを率いるリーダー・管理職の方
* 心理学やコミュニケーションに興味がある方
✨☆゚・:,。゚・:,。⭐・:,。゚・:,。☆✨
◆開催概要
* タイトル:営業・プレゼン・リーダーシップに使える、実践的 催眠誘導理論講座
* 日程:全8日間(各回90分/週1回ペースを想定)
* 形式:オンラインワークショップ型(理論+実践)
* 内容:講義、ロールプレイング、ケーススタディ
◆最後に
この講座は、ただの「テクニック習得」ではありません。あなた自身の言葉に「説得力」と「影響力」を宿らせる――そのための8日間です。
ぜひ、この機会に「人を動かす力」を身につけてください。
✨☆゚・:,。゚・:,。⭐・:,。゚・:,。☆✨
【開催概要】
開催日時:2025年9月22日(月)14:00~15:30
開催場所:オンライン Zoom
参加費用:無料
講師:和佐周治
当日の流れ
14:00~15:00 セミナー
15:00~15:25 参加者によるビジネス交流
15:25~15:30 ランマッチ説明
参加資格:決裁権者(法人・個人事業主問わず)
※当交流会の決裁者の定義 社長、個人事業主の方はもちろん、部長以上で社内の決裁権を持っている方がご参加頂けます。決裁者様だけの交流会にしたく、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
※ナンパ目的、不誠実・利己的な方、保険外交員・MLM・スピリチュアル・宗教勧誘目的の方は参加をご遠慮ください。
※当日は交流が目的のため、音声・画面ONでお入りください。
遅刻、途中退出は他参加者様に迷惑がかかるため、ご遠慮ください。
問い合わせ先:080-3574-4261(ショートメール、電話)※平日午前10時~午後5時
担当者:株式会社comodo 石垣敦章
プライバシーポリシーはこちら
https://comodobiz.jp/2020/01/23/privacy-policy/
【ランマッチ】
決裁者仲間×学びの発信=相互発展
決裁者がともに学び、つながる、会員制交流会
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





