イベント情報を読み込み中...
経営者限定BCOLLA CLUB主催
ーGUEST講師ー
株式会社moric
代表取締役社長森本千賀子氏
【講師のプロフィール】
森本 千賀子(もりもと ちかこ、1970年7月9日 - )は、日本の実業家、キャリアデザイナー、著作家、講演家。「株式会社morich」代表取締役 兼 All Rounder Agent、「株式会社morichーTo」代表取締役、「株式会社 and morich」代表取締役。滋賀県高島郡(現・高島市)マキノ町出身、獨協大学外国語学部英語学科卒業。
概要
1993年、株式会社リクルート人材センター(現・リクルート)に入社。大手からベンチャーまで幅広い規模・業種の企業に対する人材戦略コンサルティング、採用支援サポート全般を手掛け、主に経営幹部・CxOクラスの採用支援を中心に、3万名超の求職者と接点を持ち2,000名超の転職に携わる。リクルートでは、累計売上実績歴代トップ、全社MVP など受賞歴30回超。
2017年、株式会社morichを設立。「オールラウンダーエージェント」として「困ったときのモリチ」をvisionに人材紹介事業のほか、スタートアップ支援やビジネスマッチング等、多様な事業を展開。
NHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」「ガイアの夜明け」等、「日経on-line」「PRESIDENT」「人間発見」にも取り上げられるなどの各種メディアへの出演、『1000人の経営者に信頼される人の仕事の習慣』『本気の転職』等の十数冊の著書の執筆、年間100回以上の講演多数。社外取締役・NPO理事・顧問・アンバサー、各種自治体の委員等も歴任し「パラレルキャリア」を意識した多様な働き方を体現。
役職
厚生省「女性の活躍推進及び両立支援に関する検討会」委員[1]
内閣府「官民人材交流センター国家公務員OBOG採用促進委員会」委員[1]
山形県「Yamagata幸せデジタル化有識者会議」委員[2]
山形県「若者女性県内就職・定着促進協議会」アドバイザー[3]
山形県「山形県総合審議会」委員[4]
福井県「プレゼン甲子園」審査委員[1]
「一般社団法人ソーシャル・インベストメント・パートナーズ」理事[5]
「特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール」理事[6]
「一般社団法人静岡県ラグビーフットボール協会」理事[7]
「株式会社ヒーロープロデューサー」社外取締役[8]
「株式会社SHE」社外取締役[9]
「コクー株式会社」社外取締役[10]
「ITbookホールディングス株式会社」社外取締役[8]
「ARアドバンストテクノロジ株式会社」社外取締役[11]
経歴
滋賀県高島郡(現・高島市)マキノ町生まれ。滋賀県立高島高等学校、獨協大学外国語学部英語学科を卒業[12]。
1993年(平成5年)リクルート人材センター(現リクルート)に入社。転職エージェントとしてベンチャーから大手企業までの採用支援をはじめとする人材採用コンサルティングを推進。その後、リクルートエグゼクティブエージェントに転籍。CxO(経営幹部層)に特化した採用支援、キャリア支援に従事[12]。
1999年(平成11年)29歳で結婚、2003年(平成15年)33歳で長男、2009年(平成21年)39歳で二人目を出産[12]。
2009年(平成21年)大和書房から初の著書『社長が欲しい「人財」!―リクルートエージェントNo.1営業ウーマンが教える』を出版。なぜあの人は採用されたのか?数万人の転職者を見た森本だからわかる真に求められる「人財」とはを書き下ろした[13]。
2012年(平成24年)カリスマ転職エージェントとして、NHK総合「プロフェッショナル~仕事の流儀~」に出演[14]。
2015年(平成27年)一般社団法人ソーシャル・インベストメント・パートナーズ理事[5]、特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール理事就任[6]。
2017年(平成29年)3月に株式会社morich設立、代表取締役 兼 All Rounder Agentとして就任。個人事業主として副業・兼業。同年9月にリクルートを卒業し、10月に独立[12]。
2020年(令和2年)山形県「Yamagata幸せデジタル化有識者会議」委員[15]、福井県「プレゼン甲子園」審査委員就任[16]。
2021年(令和3年)一般社団法人静岡県ラグビーフットボール協会理事[7]、株式会社ヒーロープロデューサー社外取締役就任[8]、山形県「若者女性県内就職・定着促進協議会」アドバイザー主任[3]。
2022年(令和4年)4月15日、テレビ東京「ガイアの夜明け」に特集される[17]。同年4月、株式会社SHE社外取締役就任[9]、同年5月、コクー株式会社社外取締役就任[10]。
2023年(令和5年)自身の冠番組「morichの部屋」が放送開始。自身がMCとして上場企業の社長をゲストに招いてリアルのビジネス論をディスカッションしていく生放送[18]。同年6月、 ITbookホールディングス株式会社 社外取締役就任※グロース市場[8]。同年12月、ARアドバンストテクノロジ株式会社社外取締役就任※グロース市場[11]。
日経オンライン・プレジデントオンライン連載。著書に『1000人の経営者に信頼される人の仕事の習慣』『本気の転職』『無敵の転職』等がある[12]。
東京大学、神戸大学、関西大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、慶応大学、東北大学等で講義。情報経営イノベーション専門職大学 客員教員、新渡戸文化学園フューチャーアドバイザーを務める[12]。
日時 2026年2月26日
受付18時30分〜
開始19時00分〜21時00分
会場:
東京都港区南青山1-15-9 第45興和ビル 5階
定員:20名
会費:10000円
-お詫び-
経営者、役員の方限定の会になりますので、
MLM、及び保険関係を主にされている方のご参加をご遠慮しております。
こちらのイベントページの「参加予定」を押していただいている方はお申込みが完了しているものとさせていただきます。
キャンセルの方は開催3日前までに「参加予定」を外して頂くようにお願い致します。それ以降のキャンセル料は全額ご負担頂きます。ご理解の上、ご了承頂ければと存じます。
-申し込み方法-
FB上で参加表明してくださるか、
FB上での参加表明ができない方、または初めてのご参加の方は必ず、
会社名・役職・お名前を
下記のメールアドレスにてご返信ください。
また、お連れ様がいらっしゃる場合は、ご一緒に記入をお願い致します。
BCOLLA Club 〜ビコラ〜
business collaboration
bcolla1005@gmail.com 表示数を減らすで
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





