イベント情報を読み込み中...

🍵茶道プレイス、3年目に入りました 🍵
〜5人限定の静かで深い時間〜
忙しい日々の中で、評価や成果から少し距離を置き、
**「自分に立ち返る時間」**を持ってみませんか?
松下幸之助は、毎日お抹茶をたててから
お仕事に行っていたといわれています。
動の時間をやればやるほど静になる時間を大切にされてました。
今ここに感じることを話し合い
みんなでフィードバックをして世界観が広がる時間。
何をやっているかではなくその人自身を知れる時間。
そして自分を見つめる時間になります。
お抹茶を飲みながら非日常空間を満喫してみませんか
🌟茶道プレイスとは?
“茶道 × サードプレイス” をテーマにした、
心が整い、感性が目覚める特別な空間です。
第一の場所:自宅
第二の場所:職場や学校
第三の場所:自分に還る場所(=サードプレイス)
現代ではスタバやカフェがそうであるように、
「自分らしく居られる空間」を、
茶室という伝統の中で再定義しています。
🌟このような方におすすめ
茶道や日本文化に興味がある
心を整え、自分と向き合いたい
誰かの評価ではなく、自分の内側を大切にしたい
忙しい毎日に“静寂”を取り入れたい
温かい仲間と共に学びたい
当日の流れ(13:00〜15:00)
お抹茶とお菓子で、茶室の空気を味わう
テーマに沿った対話(先週できたこと、気づきのシェアなど)
固定観念がほどける対話と発見
すこしずつ自信が芽生えていくワーク
「みんなが主人公」
そんな空間を、毎回少人数で大切に育んでいます。
開催情報
毎月 第1・第3 火曜日
13:00〜15:00
参加費:4,000円
場所:東京都台東区西浅草2-14-15 諏訪ビル2階
茶道プレイスで、
「整う」からはじまる、新しい自分に出会ってみませんか?
ご参加、お待ちしています
ログインすると外部サイトで登録できます
CXO交流会カレンダーは、役員以上(CEO、CFO、COO、CTO、CMO、CHROなど)限定のサービスです。





