🏢 このセミナーについて
ChatGPTや生成AIは、リソースの限られる中小企業にこそ、とても強力な武器です。
日常業務の効率化、新しい発想の創出、コミュニケーションの質向上など、経営やバックオフィスに直結する可能性を秘めています。
本セミナーでは、「働きがいのある会社ランキング(GPTW)」(中小企業部門)で1位を3回受賞し、社員がイキイキ働く組織づくりを実践してきた当社が、ChatGPTなどの生成AIをどのように活用しているかを、実例を交えてお伝えします。
💡 セミナーで学べること
- 経営者・総務/人事担当がすぐに活かせる ChatGPT活用の具体事例
- 日常業務に取り入れられる 効率化のアイデア
- ChatGPTだけでなく、生成AIの幅広い活用法
- 「社員がイキイキ働く組織づくり」と生成AIの意外な関係
👤 こんな方におすすめです
- 中小企業の 経営者・役員の方
- 総務・人事・バックオフィスの業務改善を考えている方
- 社員が前向きに働ける組織をつくりたい方
- AIの導入を検討しているが、まだ一歩を踏み出せていない方
📅 開催概要
- 日時 :2025年10月15日(水)19:00〜20:00
- 会場 :オンライン開催(Zoomミーティング形式)
- 参加費:3,000円(※Peatixで事前決済)
- 定員 :30名
- 最少催行人数:5名
- 登壇者:アクロクエストテクノロジー株式会社
🔒 注意事項
- 本セミナーは お申し込みいただいた方ご本人のみ が参加できます。
- 1アカウントを複数人で利用しての視聴(会議室での共有、複数人での同時参加など)はお断りいたします。
- ご参加を希望される場合は、必ず お一人ずつ Peatixよりお申し込みをお願いいたします。
- 上記に反する参加が確認された場合、今後のイベント参加をお断りする場合がございます。
- 双方向の雰囲気を大切にしていますので、Zoomのカメラはオンにしてご参加ください。
▼アクロクエストテクノロジー株式会社について
アクロクエストテクノロジーは、先端技術を常に探求し、クラウドサービスやデータ分析・AIの活用を推進しています。
■主な事業
また、「社員の幸せを追求する」経営方針とその成果が評価され、2015年以降に以下のような賞をいただいています。
- Great Place to Work(R) Institute Japan実施 『働きがいのある会社ランキング』第1位
※2015年、2016年、2018年の3回受賞(いずれも従業員25~99名部門)
- 人を大切にする経営学会主催
第5回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員会特別賞
- 中小企業庁主催「はばたく中小企業・小規模事業者300社」
- 他、多数